ぼやかないつもりのメモ(ブログ Ver)

つぶやきとメモの記録。更新はぼちぼち。

study

タミフル

幻覚などの副作用がでる可能性があるらしい。まだ、因果関係がはっきりしていないそうだが、幻覚は人を死に追いやる事もあるので、やはり少し怖い。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040624-00000513-yom-soci

自然の数理と社会の数理

佐藤總夫先生の自然の数理と社会の数理 Ⅱを探しているが、なかなか見つからない。Ⅰの方はアマゾンでさっくり見つかったのだが。目次だけ見るとⅡの方がより役に立ちそうなんだが…。

見損ねた

曇っていたから、元から無理ではあったんだろうけど、見たかったなぁ。http://www.asahi.com/science/update/0608/002.html

早起き

今日も早起き。研究室で朝から少しお話。多村比較が向いているのではないかと言われ、確かにそうかもしれないと納得した。どうせ1回の調査で終わることなんてありえないだろうし、少しその方向も考えておく。

教授とお話

事態は好転しているかも♪決まるまで発表はやめておきますが、やっと道が見えてきた?気分いいから、歩いて帰ろっかな。

机整理

まずこれをやらないと始まらないらしい。とりあえずワークスペースは確保した。さ、がんばろ。

数理人口学

やっと買ったと言うべきか、買えたと言うべきか。しかし、今月は手を出せそうにない。できるだけ早いうちに読もう。

同窓会

研究室の同窓会は多少のハプニングはあったものの、無事に終了した。懇親会にも多数の人が出席してくださったようで、良かったのではないだろうか?

また数学関係 via 「なぜベス」日記

今度は高校数学+α:基礎と論理の物語というウェブサイト。どうせなら大学1年の時に見つけていればよかった…。http://www.h6.dion.ne.jp/~hsbook_a/index.html

とりあえずもう1個数学系

PDFにはなっていないので、読んでいくのがちょっと大変だが、「落ちこぼれ理工系学生の数学」もとても役に立ちそう。http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5112/

日本数理生物学会

ニュースレターと名簿が届いた。やっとこ会員になれた感じがする。そういえば、生協に頼んだ稲葉寿先生の数理人口学の本はいつになったら届くやら。

数学

数理モデルをやるわけなんで、数学についてもっと勉強しなければと考えていたものの、なかなか一人でやるのに簡単なものがなく苦心していたのだが、やっといいところを見つけた。物理のかぎしっぽという所で、ほとんどは本当に物理なんだけど、物理数学ハン…

一昨日

一昨日はボスにやられた。んで、タクローに6時まで付き合ってもらってしまった。サンクス。この大型連休を利用して、もう一回初心に返って頑張ります。今日はテニスしたけど*1。 *1:テニスをやらない自分は想像できんし、テニスくらいやらんことにはとても学…

《核兵器》でマラリア蚊を殲滅!?

林さん→中澤先生の日記経由で知った。面白いなぁ。どこまで人間に都合良く働くのかねぇ*1。中澤先生はハマダラカには難しいと書いていますね。html化を待とっと。http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0404/26a.html *1:逆に予想もしなかったような都合の悪…

graphviz

いまさらだが、かなり簡単に説明してくれているところを見つけたのでメモしておく。問題はメモしたことすら忘れてしまう可能性か…。http://i.loveruby.net/ja/rhg/cd/graphviz.html

漁撈研究

土曜日の昼から、印旛沼*1で行われた漁撈研究に参加させていただいた。メンバーは梅崎さん、ホンウェイ、篠原先生、吉村さん、寺田さん、卯田さんの総勢7人だった。漁全体のターゲットはブルーギル、フナ、ブラックバスの3種類の魚を設定し、卯田さんを師匠…

竹内均先生逝去

今日はじめて知りました。たしか、最初に科学者になりたいと思ったのは、竹内先生の存在を知った頃だったと思います。ちょっと寂しいですね。心からご冥福をお祈りします。

マウスの妊娠にオスがいらない?

いまのところ、今年一番の衝撃です。この文章だけ読んでいると、他の哺乳類にも適用できそうな気がしてきます。恐ろしや。http://www.asahi.com/science/update/0422/001.html

ニック

土曜日から研究室にラフボラ大学のニックというおじいさんがきている。昨日はその講演と、歓迎飲み会があった。物静かな感じでいい人だった*1。飲み会ではニックが帰る前に教室の人はほとんど席を立ってしまったんだけど、それでニックが気を悪くしていない…

論文紹介

西浦さんが投稿で、論文紹介のページが久しぶりに更新されている。負けずにネタを探したいが、いろいろ…。でもせっかくなのでリンクだけでも貼っておく。http://phi.med.gunma-u.ac.jp/wiki/pukiwiki.php?%CF%C0%CA%B8%BE%D2%B2%F0

初ミーティング

やはり思ったことをすぐに口にするのは難しい。頭の中であれこれ考えてしまう。ん〜、どげんしたもんかね?でも、今年中にはどうにかしたいなぁ。

続・西浦さんち

ちょっと西浦さんのWeb Siteを眺めていて、メモ。下のURLのWeb Siteは特に有用なので記録しておく。http://plaza.umin.ac.jp/infepi/InfEpi.htm

西浦さんち

中澤先生経由で西浦さんのWeb Siteを発見。UMIN仲間だ。Antennaに追加しておいた。あぁ、巡回サイトが増えていく。http://plaza.umin.ac.jp/infepi/index.htm

どっちだ?

文章書くにも、プログラミングするにも中途半端な1日だった。どっちかに集中したい。まずはプログラミング?でももういまさらだから諦めて文章を書くべき?どっちだ?

勉強会

Environment, Subsistence and Systemの勉強会に参加するかどうか迷っている。参加してためにならない事は絶対にありえないだろうが、どれくらい時間を費やさねばならないかによるなぁ。

不定期リンク

僕のところを見ている人でどのくらいの人が興味を持っているのかはわからないが、中澤先生の所の論文紹介のページには不定期にリンクを貼っておこうと思う。

公開開始

群馬大に転勤された中澤先生のWeb Siteが公開されたのでメモ。http://phi.med.gunma-u.ac.jp/http://phi.med.gunma-u.ac.jp/wiki/pukiwiki.php?%CF%C0%CA%B8%BE%D2%B2%F0上のURLはTOPページで、下のURLはシミュレーション関係の論文紹介のページになっている…

study?

最高です。元ねたの論文にもリンクを貼りたいところだけど、ちとメンドイので、古澤にだけ。ついでにトラックバックなんて物も送ってみる。http://blog.livedoor.jp/sikipinomo40/archives/302354.html頻繁に更新してしまい自分がうざいです。でもどうせちょ…

リモセン・GISマシン

しばらく放置していたのだが、古澤と二人で4月中旬までにセッティングすることにした。さっくり終わるといいなぁ。[server]カテゴリは入れなくてもいいかも。

オセアニア学会

初参加だ。楽しみ。今年は佐賀の嬉野だし、温泉も楽しみ*1。 *1:温泉が楽しみなんだろという突っ込みは勘弁!