ぼやかないつもりのメモ(ブログ Ver)

つぶやきとメモの記録。更新はぼちぼち。

study

iFP-890

さて、UMSとしては使えない*1iFP-890だが、さすがに聞き取りの練習には活躍している。1kmちょっとの往復の間と、コンビニで立ち読みする少しの間だが、やはり続けて聞いていると幾分慣れてくる。後2週間でどのくらい、聞き取れるようになるのだろうか? *1:1…

おっと

どうも空席の状況で18日に出発になりそうだ。しかも北京1泊…。大丈夫なんだろうか?まぁ、Changshaには19日の早くに着けるのでそれはそれでいいのだろうが。ビザの方は問題なさそうなのでほっとした。さて、いろいろスパートかけていかねば。ついでと言って…

おもちゃ

中国語習得のため、聞き取りのときの補完など、いろんな理由をつけて、iRiverのiFP-890も購入した。一応、録音した時の音質などもチェックしたが、なかなか良かったと思う。こっちもいい買い物した気分。びっくりしたのは、とても誰が使うかわからないような…

池袋ビックカメラにて

結局CASIOのEX-word 7310*1を購入。生協で買うかビックカメラで買うかは最後まで迷ったが、今はポイントが20%還元だったので、ビックカメラを選んだ。SIIではなく、CASIOを選んだのは、「キーボードに見た目ほどの差がなかった」、「例文はSIIの方が多かった…

電子辞書

ん〜、迷う。最近の奴は高機能化が進んでいて、1ボタンですべてのメニューに到達しづらいようだ。電子辞書なんかを使うときくらい、1ボタンで自分の望んだ機能にたどり着きたいけどなぁ。CASIO、EX-wordの「中国語自遊自在」はなかなか良さそうだったが、1ボ…

へぇ

中国で古い人骨が見つかったってな話をBossから聞いていた*1のだが、今度はインドネシアか。こっちもどうなんだろ?http://www.asahi.com/science/update/1028/001.html *1:うちのBossはその発表に非常に懐疑的だった。

分散分析

ホンウェイがSPSSで分散分析を行うのに苦戦している。助けてあげたいが、残念ながら役に立たんかった。ん?解決したか?

ちょいメモ

明日、最初にやる事。出発までのToDoメモ作成、LiさんとHeさんへのメール、机の片付け。

体験談

飯の最中にタクローに調査の体験談を聞かせてもらった。大変そうなのは理解していたつもりだが、まだまだ甘いのだと痛感させられる。1ヶ月で、村人と仲良くなって、タイムアロケーションまでやって帰ってくるのはやっぱり無謀なのだろうか?もはや無謀だから…

西浦さんと

久しぶりに西浦さんとお会いする予定だ。本当は大喜でラーメンの予定だったのだが、あいにくの雨の上、本郷三丁目駅に来てくださるというので、ミュンでベトナムカレーを食べることに変更した。

英語でメール

うがー、頭が…。とりあえず、「〜するや否や」って言い方をすっかり忘れていて、ちょっと検索。「no sooner 〜 than …」なんて懐かしいのを見つけたりもしたんだけど、どうやら「Right after 〜, …」で充分らしい。少し英語が気楽になったのでメモ。

出発

結局直前も研究室による事にした。まぁ、しゃあない。今日から研究室ではラボメソと呼ばれる学生実習が始まっていて、周りはあわただしい。さてどうなる事やら。

中国へ

13日から中国湖南省岳陽へ。17日からは北京へ。21日に帰ってまいります。向こうでアクセスする機会があれば、更新しようかなぁと思ってますが、どうなるかな?18日からはアクセスできるような気がしますけど、ちょっと微妙です。

GIS

画像検索用、有用リンクメモ。http://edcwww.cr.usgs.gov/http://www.restec.or.jp/

GPS

GeoExplorerⅢの使い方をもう一度思い出そうと、ホンウェイとフクヤマの3人で外に出ていたら、僕だけ見事に蚊に刺された。それも両腕。研究室に戻って、そんな話をしていると、「あはれ蚊」と言うらしく*1、検索してみると、「時期はずれの蚊は、動きも遅く、…

Random Streamer from /.J

物理乱数生成USBモジュールRandom Streamerが発表されたらしい。東芝のランダムマスターと違い、USBってところがいいね。まぁ、本当に欲しいかっつーと、微妙な感じか?ついでで調べてみて驚いたのだが、ランダムマスターってもうWindows用のドライバがちゃ…

ミーティング

研究室のミーティングまであと1週間。まだ焦るほどではないか。

小惑星発見!

太陽系の外で地球に似た岩石主体である可能性のある小惑星を発見したらしい。生命の存在に期待が高まっているけど、果たしていかに?ついでにいろいろ面白そうな記事を見つけたんで、メモしておく。http://www.asahi.com/science/update/0901/001.htmlhttp:/…

R-mode

野村様からR-modeの拡張版をメールでいただいた。非常に便利な機能が加えられていて、より実用的になるものでした。もし許可をいただけたら、Manual of R-mode on xyzzyで公開させてもらうので、R-modeを使っている方は吉報をお待ちください。

おっ?

なにやらおもしろそうな流れだ。つってもちんぷんかんぷんだが。http://www.asahi.com/science/update/0820/001.html

西ナイル熱

中途半端な結果をわざわざ公表されてもなぁ。最終結果が知りたい。しかし、本当に感染症が飛行機で拡散していく時代になったのは怖いなぁ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00000157-kyodo-soci

中国語

10月までにはそこそこにしたいので、簡単そうな中国語の本を購入。しっかり勉強しよう。

トリフル

鳥インフルエンザの流行について、厚生労働省が日本人への流行の規模を試算した事について、西浦さんがRMA*1と相談したらしい*2。感染症の伝播についてシミュレーションした場合、何よりも苦労するのが妥当性の問題*3だ。国の機関の公の場への発表で、その点…

どうもっす

西浦さん、毎度どうもありがとうございます。今日は、ひたすら、頂き物*1を読みあさる事にしました。今後ともよろしくお願いします。 *1:公開できないのが悔しいくらい素晴らしいもの。

中国から

共同研究をやっている先生がいらしたので、1時間ほどお話。調査自体は非常にうまくいったようで終始和やかだった。次は解析の話になっていくだろうから、もう一度、しっかり勉強しておこう。今日は先生のお子さんも研究室に来ていたのだが、日本語も流暢な上…

Environment, subsistence and system

とりあえず、勉強会に参加して、終了したぞという記録。Ellenなんて大嫌いだ。

主義・主義・主義

んげ〜、もうわけわからん。どないしてまとめようかね、30ページも…。なんたら主義に関して検索して、プリントしての繰り返しで軽く1時間は使ってしまった。きついなぁ。

勉強会

終わらん。なんつ〜、わかりにくい英語だ*1。水曜から木曜にかけての徹夜は早くも決まった。問題は今日中にどれだけ進める事が出来るかだな。 *1:他の人も言っているから、俺だけが読みづらいわけじゃないらしい。

数理生物学シンポジウム

西浦さんの日々之勉学のメモを読むまですっかり忘れていた。調査と重ならなければ、ぜひ行こうと思うが、他に知っている人は行くのだろうか?どうですか?>中澤先生。

周さん再来日

博士課程の調査をする上でキーになるであろう同級生の周さんが調査を終え、再来日した。んで、また9月か10月に調査地に行くそうなので、そこで一緒に連れて行ってもらおうかと考えている。果たして。それにしても今日のボスは機嫌が良かったな。