ぼやかないつもりのメモ(ブログ Ver)

つぶやきとメモの記録。更新はぼちぼち。

今更ながら

Google Chrome*1CiteULike*2を使ってみた。予想していたよりもずいぶん使用感が良かったのでメモを残しておくことにする。

Google Chrome

以前Google Chromeをインストールした時は、何度かブルースクリーンを経験させられたので、怖くなってアンインストールしていた。しかし、Firefoxの立ち上がりの遅さにちょっと耐えられなくなったので、久しぶりにインストールしてみることにした。活発に開発が進められていることもあって、今のところ快適に使えている*3。それどころか、驚いたことに、Firefoxのスマートキーワード機能(id:takeshou:20040927:firefox)がそのまま使えるようになっていた!これはFirefoxに拘る理由がなくなってしまうかもしれない。
(2009/02/06追記)Livedoor Readerのピンが使いづらい…。「Google ChromeでLivedoor Readerのピンを快適に開くUserJavaScript」によると、Greasemetalというソフトを使い、user.jsを使えば快適になるようだが、どうしようか…。わざわざさらにソフトをインストールするのはなかなか億劫な気がする。

CiteULike

こちらも以前から気になっていたのだが、何となく使うことがなかった。最近、CiteULikeを使って文献の管理をやっているというブログを読んで興味を持ったので少し試してみた。以前考えていたGmailを用いた文献管理(id:takeshou:20060309:1141907574)のメリットをすべて網羅しているうえ、いちいちメールを作成しなくてよいのでかなり便利だと思う。しばらくはこちらも使い続けることになりそう。

*1:http://www.google.com/chrome/?hl=ja

*2:http://jp.citeulike.org/

*3:メモリの使用量の多さは気になるけど。