ぼやかないつもりのメモ(ブログ Ver)

つぶやきとメモの記録。更新はぼちぼち。

加納バイパス開通…(追記&変更あり、さらに追記)

あまりの内輪ネタで分かる人もいないでしょうが、新しく全面開通した「加納バイパス」のせいで、不便になった人がいるというアピールのためにちょっぴりエントリーを上げます。不便になった点は2点で、渋滞がひどくなった点と、事故の危険性が高い交差点ができた点です。
昨日の帰宅時と今日の通勤時で、さっそく予想通り渋滞がひどくなっていました。バイパスをつなげる地点選びが最低だったので、ある程度の渋滞は予想していましたが、いままで通勤に15分から20分しかかからなかったところが、40分かかるようになってしまいました。下の図は開通前の様子です。

矢印がたけしょうの通勤ルートで、波線が今まで慢性的に渋滞が起こっていた国道、そして丸印が渋滞の原因となる交差点です。ちょこっと右側に出ているラインが一部開通していたバイパスで、昨日までは特に問題のない作りでした。渋滞もまぁ、これくらいは仕方がないかなというくらい。そして、次の図が全面開通後の様子です。

バイパスを優先したかったのでしょうが、開通後の印をつけた交差点はかなり無理がある作りになっています。しかも、そもそも矢印のように進む車が多い場所ですので、新しい交差点での渋滞は、今までのものに比べよりひどくなりました。普通に矢印のように通る人たちは、必ず交差点で曲がらないといけないうえ、交差点のすぐ近くに急カーブがあることになったことで、事故の可能性がすごく上がっていることも予想できます。
バイパスとは車の通りを良くするために作るはずですから、本来なら、下の図のように混雑の少ない道路につなげるか、もしくは国道を突き抜けて、細い通りの前に交通量を分散する方法をとるべきでした。

何十億とかけたらしいので、今さら変えようもないんでしょうけど、最低限、交差点くらいは元に戻して欲しいなぁ…。
ちなみに、この日記を書くためにちょっと調べたらすでに事故が起こったらしい。ふぅ…。
<<追記>>交差点はまた作り変えるらしいので、交差点についてはしばらく様子見します。
<<追記>>少し落ち着いてきた模様。この1週間う回路を必死に探してきたが、結局渋滞しても今までの道の方が走りやすく安全だということで結論づいた。交差点を作り変えてくれれば、混雑はさらに減るだろうから、それを楽しみに待つことにする。