ぼやかないつもりのメモ(ブログ Ver)

つぶやきとメモの記録。更新はぼちぼち。

せっとあっぷっぷ

シミュレーション用にPCをセットアップ.いや,もともと動いていたものにコンパイラとか必要なものを少しインストールし足しただけだからセットアップではないか.ついでに入っていなかったのでRもインストール.もうバージョン2.6.0だった.早いのう.問題なさそうなら自分の環境でもバージョンアップしよっと.
追記.以前,中澤先生が指摘していたRコマンダー1.3以降*1にある二つの問題点のうち,最初の方は問題なさそうだが,二つ目の問題はまだ残っているようだった.中澤先生のところに書かれているように,[要因型]または[factor]の文字を削除する事で回避できるので大きな問題ではないが.

例えば,散布図を描くダイアログのオプションが増えたのはいいのだが,x軸名,y軸名など<自動>がデフォルトになっているのをそのままにしておくとエラーが起こって散布図を描くことができない。線型モデルの当てはめで,モデル式を指定するときに,カテゴリ変数をダブルクリックして式に入れようとすると,変数名だけでなく,[要因型]という文字列も入ってしまうのでエラーになるのも問題である。手動で余計な文字列を削除すれば実行には問題ないので,要は,文字列をR本体に受け渡す部分にバグが入ったということであろう。

http://phi.med.gunma-u.ac.jp/swtips/R.html

追記.ちょっと現実逃避気味にRコマンダーのソースをgrepしてみました.そして次のような文章を見つけたので書いておきます.

Double-clicking on a variable in the variable-list box copies it to the model formula - to the left-hand side of the formula, if it is empty, otherwise to the right-hand side (with a preceding + sign if the context requires it). Note that factors (categorical variables) are parenthetically labelled as such in the variable list.

早い話が,[要因型]または[factor]の文字が入るのはバグではなく,意図的なもののようです.入れた文字をエスケープして式を評価してくれれば何の問題もないのですが,それができていないことがきっとバグなのでしょう.最新版でそれができるかできないかは,また時間のできたときにちょっと試してみます.

*1:今日ダウンロードしたものは1.3.5だった.